中古パソコンの選び方チェックリスト(ノートPC編)
2013 年 5 月 15 日
| タグ:
大きさ

14インチ以上は、お家でゆったりできます。
両方使いたい人は13インチがいいかも。あまりないですけど。
ノート型ならワイド画面を狙いたいですね。
WXGAとかWがついたらそうだと思っていいです(本当に??)
光学ドライブ
通常はDVDコンボドライブ以上でいけると思います。ノートPCは、光学ドライブ無しのもあります。
外出用なら、ない方がバッテリーの持ちもいいし軽いのでオススメです。
SDカードスロット
SDカードスロットとは、SDカードをいれるところ。これがあると、SDカードを使ってデータのやり取りができます。
スマホや音楽データのやり取りに便利ですよ。
USBの外付SDカードリーダーもありますが、内蔵のほうがスッキリしてていいですよ。
USB端子
USB端子は、外部機器と繋ぐための便利な端子。USBケーブルで繋ぎます。
ノートパソコンって、USB端子が少ないことがあるのですが、なるべく多いほうがいいです。
2個あれば合格ですが、3つ以上あると便利ですよ。
オススメ中古パソコン動画
中古パソコン接続講座の動画を作ってみました。
デスクトップパソコンを始めて買う人は必見です!
デスクトップパソコンを始めて買う人は必見です!
コメントをどうぞ