My中古パソコンのレビュー MY25X/L-E編
今回は、僕の中古パソコンを紹介します。
NECのMY25X/L-Eという中古デスクトップPCです。
正確に言えば、人にあげてしまったのでMyPCではないのですが。。。
ま、とにかくいってみましょう♪
MY25X/L-Eのスペックは?
この中古デスクトップPCのスペックは、以下の表のようになっています。(NECのサイトにありましたので抜粋。)

メモリーは、現在1.5GBに増設してあります。
ハードディスクは、40GB×2(IDE)です。
このサイズで2台入っているのは珍しいですね。
ちなみに液晶モニターなしで、本体のみで購入。
お値段は、1万円弱。
(安っ!)
元を取れているかは微妙だったりします(;・∀・)

MY25X/L-Eのレビュー
外観
外観はキレイですよ。中古パソコンだから、多少の擦り傷はありますが、デスクトップなので気にならないレベルです。
速さ
速さですかあ。インストールするソフトが少ないのなら、まぁ快適かも。
インターネット+メール程度なら全然OKです。
ただ、僕みたいな色々なソフトを入れたいヘビーユーザーにはキツイです。
CoreDuo以上のCPUの中古パソコンにしたほうがいいですよ。
あと、動画サイトは、動画によって観れたり観れなかったり。
重い動画はカクカクしちゃう感じです。
動画をちゃんと観たい人は、やっぱCoreDuo以上のCPUの中古パソコンがいいでしょう。
気になるところ
とりあえずパワーがちょっと足りないところだけでしょうか。特にグラフィックが。
あとは、ファンの音が凄いです。
ハードディスクが2台入っているからか、強めな扇風機の音がします(笑)
気に入っているところ
デザインは、まぁまぁカッコいいですよ。中古にしては、状態はいいですし。
ハードディスク2台ってところも気に入っています。
ハードディスクが一つ壊れてもなんとかなりそうですから。
MY25X/L-Eのまとめと点数
うーん、MY25X/L-Eは、67点。ライトユーザーさんにはいいんですけどね。
僕にはちょっともの足りませんでした。
その後に買ったDC7800がパワフルだからって言うのもありますが(笑)

オススメ中古パソコン動画
中古パソコン接続講座の動画を作ってみました。
デスクトップパソコンを始めて買う人は必見です!
デスクトップパソコンを始めて買う人は必見です!
コメントをどうぞ